京都府議会議員 平井としき オフィシャルブログ一覧
2021.01.18
見守り活動
おはようございます

今朝は冷え込みましたね。
こどもたちは、わいわい言い合ったり走ったりしながらみんな元気に登校しました。
ある児童が、駆け寄ってくれてこそっと『合格しました
』と報告してくれました。先週は特に頑張って中学受験の準備してしていた姿を見ていたので『おめでとう
』と喜び合いました。


さぁ今日も頑張ります。
Category
2021.01.17
1.17
今日1月17日は、26年前の1995年午前5時46分、阪神大震災が発生した日です。大都市圏を巻き込む多くの被害をもたらした大きな大災害でした。
阪神大震災を風化させることなく、防災減災対策や地域復興などに取り組んでまいります。
そして、今日は我が家においても忘れられない日であります。
2011年1月17日午後4時40分に三女・沙恵が亡くなった祥月命日です。
今年はコロナウイルス感染防止対策を考え、毎年、沙恵のお参りに来てくださる方々には大変申し訳ないのですが、今回は辞退させていただき、家族だけで法要をしました。
沙恵には『宝芽もしっかり育ってるよ』『みんな元気だよ』と報告しました。
お供えや想いをお伝えくださった皆様に心より感謝申し上げます。
Category
2021.01.14
見守り活動
おはようございます。
今朝は門掃き
〜見守りボランティア活動からスタート。

昨日の朝よりは寒さが緩みましたね。
毎朝、こどもたちや通過される方々と挨拶を交わします。
今日はある児童から『おっちゃん今何時?』と。
心の中では「オッチャン?」と思いながらも『8時2分だよ』と返答しました。
こどもたちから見ればオッチャンでしょうが。
さぁ今日も頑張ります。
Category
2021.01.13
再び。。。
本日は事務所にて雑務〜議会へ。
政府から発動される緊急事態宣言を受けて、予算措置・議会対応、陳情要望などの協議となりました。
夕方には京都市役所へ。
市役所での協議を終えて河原町〜寺町などの商店街の様子を見て市バス
で帰宅しました。

京都市内の繁華街でありながら、人出は少なく、休業しているお店、店じまいの後片付け、テナント募集看板など厳しい状況を実感しました。
先程、京都を含む7府県に非常事態宣言が発動されました。
コロナウイルスと付き合いなが、終息する事を願います。
Category
2021.01.12
見守り活動
今朝は雪となりました。
門掃き〜燃えるゴミ出しのお手伝い〜見守りボランティア活動からスタート。
雪
はうっすらと積もる程度ですが、喜ぶ児童、寒さで縮こまる児童など様々でしたが、みんな元気に挨拶を交わして登校しました。

さぁ今日も頑張ります。
Category
1 / 376 次のページへ